古峯神社 御朱印が豊富!宿泊もできる天狗の杜の神社(栃木県鹿沼市)

山中の清々しい空気に包まれて心を清らかにしてみませんか。

今回は、古峯神社(栃木県鹿沼市)についてお話していきます。

古峯神社拝殿

主祭神は、
日本武尊(やまとたけるのみこと)
です。

社名は古峯神社(ふるみねじんじゃ)ですが、「こみねさん」、「こぶがはらさま」などの愛称でも呼ばれていて親しみのある神社です。

また、天狗がご祭神のお使いとなっており、「天狗の杜」とも呼ばれています。

スポンサーリンク

古峯神社の特徴

境内にたくさんの天狗

「天狗の杜」と呼ばれていることもあって、境内にはたくさんの天狗がおられます。

境内の奉納碑
古峯神社天狗の奉納碑
古峯神社天狗の奉納碑2

本殿内の天狗。
古峯神社天狗像
古峯神社天狗のお面2
古峯神社天狗像2

天狗は、御祭神である日本武尊の使いとされており、災いを除く強いパワーを持っているといわれています。

本殿内の大きな天狗像にお参りすると、厄除けのご利益があります。

25種類もの御朱印

古峯神社は御朱印が25種類もあります。
古峯神社御朱印一覧

御朱印も天狗が描かれています。

書置きの御朱印であればどの御朱印もいただくことはです。御朱印帳に書いていただく場合、通常はいずれかの御朱印を書いていただくのですが、書き手がいる場合は、欲しい御朱印を書いていただくことも可能です。

御朱印帳に書いていただく場合は、通常でも20分以上、混雑しているときは数時間かかる場合もあるようになので、御朱印を頂きたい場合は早い時間に行くか、時間に余裕をもって行く必要がありそうです。

茅葺屋根の社殿

社殿は茅葺屋根のめずらしい造りです。
古峯神社本殿入り口

古峯神社茅葺屋根

屋根の上の瓦にも天狗がいるので、参拝の際はぜひ探してみてください。

直会(食事)がいただける

古峯神社では直会(なおらい)がいただけます。直会とは、神様にお供えしたものを「おさがり」として調理した料理を神様とともにいただく儀式です。

直会を行うことで、さらにありがたいご加護がいただけるといわれています。

その料理がこちら
古峯神社直会

写真の直会は予約不要で、11時~14時の間いただくことができます。ただし、直会は料理の種類によっては予約が必要です。

なお、古峯神社では参籠(さんろう)といって、宿泊することもでき、その際に直会を行います。

日本最大規模の古峯園(こほうえん)

古峯神社の隣には古峯園(こほうえん)という庭園があります。
古峯園

庭園の広さは82,500平方メートル(25,000坪)あり、庭園としては日本最大級の広さです。季節ごとに花が咲いており、きれいな風景がご覧いただけます。

古峯園梅

また、園内には茶屋もありお茶や軽食などもいただけます。
古峯神社茶屋

のんびりと散策するものいいですよ。

深山巴の宿(じんぜんともえのしゅく)

深山巴の宿(じんぜんともえのしゅく)とは、古峯ヶ原高原の山頂付近にあり、日光開山の勝道上人が、明星天子の示現により、修行の地として定められた所。現在は奥宮をお祀りし、禊場としても使われております。

古峯神社から深山巴の宿へは、車で15分ほどかかります。

ここから深山巴の宿へ向かいます。
古峯神社深山巴の宿入り口

100メートルほど進むと、奥宮への入るための鳥居が見えてきます。
古宮神社奥宮鳥居

参道を進むと、祠や奥宮があります。
古峯神社祠
古峯神社奥宮

今回いただいた御朱印

御朱印は本殿の奥にある授与所にていただけます。
古峯神社御朱印

こちらは以前いただいた御朱印。
古峯神社御朱印2

古峯神社オンラインツアー

古峯ヶ原街道から古峯神社へ向かうと、神社の手前約6kmの場所に「一の大鳥居」があります。高さは約25メートル、上部にある笠木の長さは約34メートルあり、鉄筋コンクリートに銅板が溶接されています。
古峯神社一の大鳥居

「一の大鳥居」をくぐり古峯神社へ着くと、一の鳥居から境内へ入れます。
古峯神社一の鳥居

一の鳥居の両脇には、一対の狛犬。
古峯神社狛犬左1
古峯神社狛犬右1

一の鳥居の先には、二の鳥居があります。
古峯神社二の鳥居

二の鳥居の両脇にも、一対の狛犬。
古峯神社狛犬左2
古峯神社狛犬右2

二の鳥居の先には、三の鳥居と社号碑。
古峯神社三の鳥居

三の鳥居をくぐってすぐ左側に手水舎。
古峯神社手水舎
古峯神社手水石

手水舎の奥には、大きな天狗の奉納碑。
古峯神社天狗の奉納碑

境内を先に進むと、四の鳥居。
古峯神社四の鳥居

四の鳥居の両脇にも、一対の狛犬。
古峯神社狛犬左3
古峯神社狛犬右3

四の鳥居の先、突き当りを右に曲がると、五の鳥居と六の鳥居。
古峯神社五の鳥居

参道階段途中にも、一対の狛犬。
古峯神社狛犬左4
古峯神社狛犬右4

階段を上がると、茅葺屋根の本殿があります。
古峯神社本殿

本殿手前に拝殿。
古峯神社拝殿

拝殿の右側から本殿内に入れます。
古峯神社本殿入り口

御祈祷所。
古峯神社ご祈祷所
古峯神社ご祈祷所

天狗像。
古峯神社天狗像
古峯神社天狗像2

天狗のお面。
古峯神社天狗のお面
古峯神社天狗のお面2

不滅の御神火。この炉より沸き立つ湯気にあたると無病息災で過ごすことができるといわれています。
古峯神社不滅の御神火
古峯神社不滅の御神火2

四の鳥居の近くには、古峯園(こほうえん)の入り口があります。
古峯神社古峯園入り口

古峯園は園の面積が約82,500平方メートル(25,000坪)あり、庭園としては日本最大規模のもの。
古峯神社古峯園
古峯神社古峯園2

峯の滝。
古峯神社峯の滝

茶屋。
古峯神社茶屋

古峯神社から車で15分ほど行くと、奥宮(深山巴の宿<じんぜんともえのしゅく>)への入り口があります。
古峯神社深山巴の宿入り口看板
古峯神社深山巴の宿入り口

奥に100メートルほど進むと、鳥居が見えてきます。
古峯神社深山巴の宿鳥居

先へ進むと、奥宮のお社があります。
古峯神社奥宮鳥居
古峯神社奥宮


古峯神社の情報はこちら

御祭神

・日本武尊(やまとたけるのみこと)

ご利益

火防火難、海上安全、大漁満足、五穀豊穣、家内安全、商売繁盛、交通安全、病気平癒、身体健全、開運、心願成就

御朱印・御朱印帳

御朱印:あり
御朱印帳:あり

祭事

1月1日:歳旦祭
2月3日:節分祭追儺式
4月1日:神符守札祭
5月上旬:山祇祭
5月27日:古峯祭(例大祭)
6月初旬:巴祭(花供峯供養祭)
6月30日:夏越大祓式
10月上旬:山祇祭
12月17日:遷座記念祭
12月28日:天狗祭
12月31日:大晦大祓式
毎月1日、15日、28日:月次祭

鎮座地(住所)

〒322-0101 栃木県鹿沼市草久3027

アクセス

・JR日光線「鹿沼駅」よりバス(リーバス古峯原線「古峯神社」下車)
・東武鉄道日光線「新鹿沼駅」よりバス(リーバス古峯原線「古峯神社」下車)

駐車場

無料駐車場あり

ホームページ

http://www.furumine-jinjya.jp/

周辺の神社

・鹿沼今宮神社(→ 地図

周辺地図



 うつ病が治った神社めぐりの軌跡をたどってみませんか? 

縁結び・仕事運アップまとめ

東京都の神社一覧

埼玉県の神社一覧

御朱印・御朱印帳図鑑

日記

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事



スポンサーリンク