あなたは、美白に興味がありますか?
蛇のように再生を繰り返し、新しくきれいな姿に生まれ変わりたい。
そんな願いを叶えてくれるかもしれない神社があります。
今回は、上神明天祖神社(蛇窪神社)についてお話していきます。
主祭神は、
天照大御神(あまてらすおおみかみ)
蛇窪大明神(へびくぼだいみょうじん)
となります。
蛇窪大明神とは、上神明天祖神社のすべての神様の総称になります。
白蛇様、龍神様、弁財天様が一緒に祀られてる珍しい神社です。
令和元年五月一日に別称「蛇窪神社(へびくぼじんじゃ)」と呼ばれていたのを通称表記となりました。
Contents
上神明天祖神社の特徴
白蛇様、龍神様、弁財天様が一緒に祀られてる
本殿の右奥にある厳島弁財天大神様がおられます。
白蛇様、龍神様、弁財天様が一か所の神社で祀られているというのは、全国でも非常に珍しい神社です。
しかも、7体の白蛇が弁財天様(御神体)に巻き付いていて、不思議な感じがします。
そのお社は、この看板の先です。
そのお社がこちら。
巳(み)と龍(たつ)で「身が立つ」となり、立身出世、金運上昇の高いご利益があると言われ、絶大なパワースポットですよ。
参拝者の中には、ビジネスが成功した、宝くじが当たった方もおられるそうです。
厳島弁財天大神様の前には、撫で白蛇様がおられます。
2016年より鎮座。
撫で白蛇様を撫でて、パワーをいただいてから、厳島弁財天大神様にお参りするとご利益がさらに高まりますよ。
美しくなりたい女性必見! 〇〇祈願!
神社にある祈願の案内を見てください。
女性には嬉しい「美白祈願」の文字があります。
祈願すれば、白蛇様と弁財天様のW(ダブル)の相乗効果で、美白になること間違いなしでしょう!
そして、合わせていただきたいのが「美人水」。
こちらは、白蛇様と蛇窪龍神様の御神徳が得られます。美白祈願の後は、美人水をいただいて白蛇のように脱皮して、美白を促進させましょう!
蛇供養もやってます
美白祈願の他に、「巳日特別祈願」、「己巳日特別祈願」、「巳年特別祈願」と蛇づくしですが、なんと「蛇供養」もあります。
あなたは蛇の祟りってあると思いますか?
実際に淡路島では、500年以上前に、領主が田んぼを荒らす大蛇を退治したところ、不作や災難といった凶事が続いたことから、毎年1月11日にわらで作った大蛇を担いで五穀豊穣や無病息災を祈る「蛇供養(じゃくよう)」という伝統行事もあります。
蛇を買っていた方以外にも、蛇を殺してしまった場合は、蛇供養をしてもよいかもしれません。
己巳の日(つちのとみのひ)の御朱印
あなたは、「巳の日(みのひ)」、「己巳の日」はご存知でしょうか?
巳(み)とは蛇のことです。
巳の日とは、弁財天様の使いである蛇が、弁財天様に願いを届けてくれると言われ、「財運・金運」に縁起の良い日で12日に一度やってきます。
そして、己巳の日は、弁財天様の縁日にあたり、巳の日よりもさらに縁起の良い日とされ、60日に一度やってきます。
そのため、以下のようなお金にまつわることをするとよいとされています。
- 財布を新調
- 銀行口座を開設
- 宝くじを購入
- 弁財天様へ参拝
その、己巳の日には特別な御朱印がいただけます。
ちなみに、2017年6月11日は、己巳の日に加え、「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」となり、さらに「財運・金運」に良い日でした。
一粒万倍日とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味で、何事を始めるにも良い日とされています。
2017年6月11日に行ったのですが、「己巳の日」「一粒万倍日」、さらに日曜日と重なり、御朱印をいただくのに数時間待ちとなってました。
御朱印帳を預けて、後日引き取る場合の受付はすぐできたので、御朱印帳を預けることにしました。
巳くじ(みくじ)
「巳の日」と「己巳の日」限定のおみくじがあります。
その名も「巳くじ(みくじ)」。
かわいらしい白蛇の土鈴ですね。
後ろの赤い糸を引っ張ると、中にあるおみくじが出てきます。
凶を引いてしまったら、身代わりの「お守り白蛇」がいただけるそうです。
白蛇土鈴は、「撫で白蛇様」横の納め処へ願いを込めて納めるとのことですが、知らずに持ち帰ってしまいました。
次のお参りへ行く際に納めようと思います。
巫女へびで癒されます
SNSに積極的です。
なんとツイッターは2つのアカウントがあります。
- 上神明天祖神社(東京の白蛇さま)(@kamisinmeitenso)
- 巫女へび(@http_hebimiko)
巫女へびは、巫女さんがみんなでツイートしてます。
ツイートの内容を見ると、若さが溢れてますね。
神社へ行く前にチェックすると、行事の予定や神社の様子などがわかり、参考になります。
その巫女さん。当然ですが、社務所にいます。
御朱印をいただく時など、美人の巫女さんに癒されます。
ぜひチェックしてみてください。
今回いただいた御朱印・御朱印帳
御朱印は4種類あり、拝殿横の社務所でいただけます。
初穂料は、各300円。
こちらの御朱印は、1月、4月、9月にはスタンプの色が変わります。また、今回は右上に「つちのとみのひ」と書かれてます。
こちらが、己巳の日限定御朱印
和紙が挟んでありました。見ていると幸せな気分になりますね。
御朱印帳は、1,200円。カバー付きです。
期間限定の御朱印が多数あります。ホームページやツイッターなどでチェックしてみてください。
上神明天祖神社オンラインツアー
神社の入り口です。
2017年6月11日の「己巳の日」は、鳥居の外まで御朱印を待つ列が延びていました。
鳥居をくぐります。左側に伏見稲荷社が鎮座されています。駐車場は奥にありますが、社務所まで一声かけてくださいとのこと。止める場所を案内してもらえます。
伏見稲荷社の鳥居です。
伏見稲荷社の鳥居をくぐります。由緒書きと、その横に狐様が特徴の石碑があります。石碑は年代ものと思っていたら、昭和49年2月10日と彫ってありました。
奥へ進むと、伏見稲荷社の拝殿です。
左右の駒狐が非常に特徴的です。
伏見稲荷社からさらに奥に進むと、狛犬が鎮座。
右側に社務所があります。
社務所の横に、手水舎があります。
手水舎の奥に土搗石(づつきいし)があります。
正面が拝殿です。
拝殿左に由緒書きがあります。
拝殿左奥に、撫で白蛇様と厳島弁財天大神様が鎮座している参道となります。
参道を入ってすぐ左に、撫で白蛇様。左右に、巳くじの白蛇土鈴を納める場所があります。
願いを込めながら、頭を撫でてあげてください。
奥が、厳島弁財天様のお社。荏柄七福神の弁天様でもあります。
鳥居の右に由緒書きがあります。
左側に、龍神様と手水舎があります。
社の前は、白蛇様がおられる池となっています。写真にはありませんが、大きな鯉が泳いでいます。
拝殿です。白蛇様に守られています。
これで、立身出世の後押しは完璧ですね。あとは努力するかどうかはあなた次第です。
■2017年6月11日撮影
上神明天祖神社の情報はこちら
御祭神
【主祭神】
天照大御神(あまてらすおおみかみ)
【配神】
天児屋根命(あめのこやねのみこと)
応神天皇(おおじんてんのう)
境内末社に、
【厳島神社】
市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)
田心姫神(たごりひめのかみ)
湍津姫神(たぎつひめのかみ)
蛇窪龍神
白蛇大神
【伏見稲荷社】
稲荷大神
ご利益
立身出世、金運、心願成就、厄除け、除災招福、子授け、美白、商売繁盛、家内安全
御朱印・御朱印帳
御朱印:あり。期間限定(1月、4月、9月、巳の日など多数あり)
御朱印帳:あり。
(受付:9時~17時)
祭事
1月1日:元旦初詣
1月成人の日:成人祭
1月12日:弁財天初巳祭
1月15日:正月飾りお焚き上げ式(どんと焼き)
2月3日:子供節分祭
2月6日:伏見稲荷社初午祭
2月11日:紀元祭(建国記念祭)
2月17日:祈年祭
3月春分の日:春季祖霊祭
4月9日:厳島弁天社例祭
6月30日:夏越大祓式
7月7日:蛇窪龍神祭
9月9日:大例祭
9月秋分の日:秋季祖霊祭
11月23日:新嘗祭
12月30日:師走大祓祭
12月31日:除夜祭、荒神祭
鎮座地(住所)
〒142-0043 東京都品川区二葉4-4-12
アクセス
都営浅草線「中延駅」より徒歩5分
東急大井町線「中延駅」より徒歩6分
JR横須賀線「西大井駅」より徒歩8分
駐車場
あり
ホームページ
周辺地図