11月の酉の市で熊手を買って、開運招福、商売繁盛を願ってみませんか?
今回は、日本一の繁華街を見守る、花園神社についてお話していきます。
主祭神は、
倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
です。
新宿歌舞伎町のすぐ隣ということで、社務所も20時までやっていて、夕方から夜にかけて賑わいを見せています。
Contents
花園神社の特徴
毎年60万人が訪れる酉の市
花園神社は、毎年年末近くになると、熊手を買い求める人で大混雑となります。それもそのはず、お店は300店舗もあり、毎年60万人もの人が訪れるという酉の市(大酉祭)。酉の市になると、テレビのニュース番組などでも生中継で放送されます。
熊手とは、もともとは、長い柄の先に、竹製の、熊の手のように曲がったつめ状のものを扇形に付けた道具です。それで、落ち葉や穀物などを書き集めるために用いたものです。
酉の市では、宝船、大判小判、千両箱、七福神、おかめの面などの飾りをつけて、福をかき集める意味の縁起物として売られています。開運招福・商売繁盛の縁起物ですね。
花園神社の酉の市は、一の酉、二の酉、三の酉と3回行われます。2017年の酉の市の日程は以下のとおりです。
- 一の酉:11月5日が前夜祭、6日が本祭。
- 二の酉:11月17日が前夜祭、18日が本祭。
- 三の酉:11月29日が前夜祭、30日が本祭。
時間は、昼頃~深夜3時頃までやっています。茶屋などは、始発電車があるぐらいまではやっている所もあります。
そして、名物といえば、「見世物小屋」。様々な品物や芸、動物などを見ることができます。昭和の時代を感じさせますね。
朝帰りにはなってしまいますが、一度は酉の市に行ってみてください。とにかく、そのすごさに圧倒されますよ。
女性に人気の威徳稲荷神社
参道の途中に、鳥居がたくさんあるお社があります。
鳥居がたくさんあるということは、もちろん稲荷神社です。威徳稲荷神社といって、戦火で資料が焼失したため神社の詳細は不明ですが、昭和3年4月頃に建立されたと言われています。
鳥居をくぐって、お社の前。
ここが花園神社で一番のパワースポットです。なぜ、威徳稲荷神社が一番のパワースポットかというと、お社の上とお社の裏側に秘密があります。
威徳稲荷神社は、縁結びや恋愛成就などのご利益があり女性に人気ですが、夫婦和合に物凄いご利益があります。これもお社の上とお社の裏側に秘密があります。
お社の上の神額の後ろに大きな木製の男のシンボルが!そして、お社の裏側にも大きな石製のものがあります。
そこに花園神社のパワーが集まっているようですね。
写真は後日アップしますね。
宇多田ヒカルさんの母親・藤圭子さんの歌碑
花園神社は、江戸時代から芝居や舞踊の興行に縁があり、芸能関係の奉納が多いことで有名です。
芸能浅間神社には、宇多田ヒカルさんの母親・藤圭子さんの歌碑も経っています。
今回いただいた御朱印
御朱印は、境内にある社務所でいただけます。
初穂料は、300円。
花園神社オンラインツアー
神社の入り口です。大鳥居は鉄製で平成8年(1996)に建てられたものです。
社号は、「花園稲荷神社」になっています。
大鳥居の前の狛犬です。
大鳥居の左側には、町会神輿庫が並んでいます。
大鳥居の先に威徳稲荷神社があります。
鳥居をくぐると、お社です。ここが花園神社で一番のパワースポットですよ。
左側の狛狐の前には、手水舎があります。
狛狐です。
威徳稲荷神社のお社です。
威徳稲荷神社の隣には、雷電稲荷神社の石碑があります。
雷電稲荷神社の石碑の隣には、納め大明神です。
威徳稲荷神社の向かい側には、手水舎があります。
拝殿に向かいます。
階段の左側に、宝物殿があります。
拝殿です。天候が悪かったので、写真の写りが悪いです。
境内の東側の一角に芸能浅間神社があります。
隣に宇多田ヒカルさんの母親・藤圭子さんの歌碑があります。
南側にも参道があります。
南側の鳥居の先に狛犬がおられます。文政4年(1821)に名工・村田整珉さんにより鋳造された銅の唐獅子で新宿区の有形文化財となっています。
今にも動き出しそうな立派な狛犬ですね。
その他、芸能浅間神社もあります。天気が良い日にお参りして、拝殿や芸能浅間神社などの写真を更新したいと思います。
くまさま。芸能浅間神社の写真がありません!
そうなんです。拝殿の写真を見てもらえればわかりますが、今にも雨が降り出しそうで、天候の良い日に出直すことにしました。
でも、芸能浅間神社は凄いと聞きました。
そうですね。芸能浅間神社は、芸能人の奉納者が多くて、芸能に深いかかわりがあります。
お社の隣には、宇多田ヒカルさんの母親として知られる藤圭子さんの「圭子の夢は夜ひらく」の歌碑もあるほどです。
早く行きたいです。
花園神社の情報はこちら
御祭神
【主祭神】
倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
【合祀】
日本武尊(やまとたけるのみこと)
受持神(うけもちのかみ)
【摂末社】
・芸能浅間神社
木花之佐久夜毘売(このはなのさくやひめ)
ご利益
商売繁盛、五穀豊穣、火防守護、武勇長久、芸能成就、夫婦和合、子授け、縁結び、恋愛成就
御朱印・御朱印帳
御朱印:あり
御朱印帳:あり
(御朱印受付:8時~20時)
祭事
※2017年の情報
1月1日:元旦祭
1月8日:湯花祭
2月3日:節分祭追儺式
2月11日:建国祭
2月12日:初午祭
5月27日:宵宮祭
5月28日:大祭式
5月29日:後宴祭
6月30日:夏越大祓
7月1日:芸能浅間神社山開き
8月1日、2日:盆踊り
11月5日:一の酉前夜祭
11月6日:一の酉本祭
11月17日:一の酉前夜祭
11月18日:一の酉本祭
11月29日:一の酉前夜祭
11月30日:一の酉本祭
12月31日:年越大祓
鎮座地(住所)
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-17-3
アクセス
・東京メトロ丸の内線、副都心線、都営地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」E2出口より徒歩0分
・JR各線、小田急線、京王線「新宿駅」東口より徒歩7分
駐車場
なし(近隣に多数、有料パーキングあり)
ホームページ
http://www.hanazono-jinja.or.jp/mt/top/
周辺の神社
・稲荷鬼王神社(→地図)