こんにちは、久川和人です。
今回は、東京都台東区にある浅草 鷲神社(おおとりじんじゃ)の御朱印の紹介です。
鷲神社は「おとりさま」として親しまれていて、天日鷲命(あめのひわしのみこと)と日本武尊(やまとたけるのみこと)をお祀りしています。
毎年11月の酉の日に行われる「酉の市」の起源発祥と言われています。
酉の市限定御朱印の紹介
酉の市では、あらかじめ書き入れた「酉の市」御朱印のみいただけます。酉の市以外の日は、通常の御朱印を御朱印帳に記帳していただけます。
平成三十年の「酉の市」限定御朱印
写真が反射してわかりづらいですが、銀色の御朱印紙です。
平成二十九年の「酉の市」限定御朱印は金色でした。
浅草 鷲神社の酉の市の様子
参拝者が多く、写真に写ってしまうため、一部の様子のみ紹介します。
神社の入り口では、大麻(おおぬさ)でお祓いをしています。
正面に鳥居があります。正面の参道および左側にある駐車場で熊手を多数のお店が熊手を売っています。
鳥居をくぐった正面が拝殿です。酉の市の期間中は提灯に囲まれて拝殿が見えません。また、賽銭箱にある「なでおかめ」も危険防止のため、お披露目されていません。
熊手を売っている一部のお店を紹介します。
熊手ミュージアムでは、いろいろな熊手や熊手を作る型などが展示されています。
鷲神社のおみくじ「招き猫みくじ」をいただきました。
招き猫みくじはけっこう大きめで、形が違う招き猫もあるそうです。
夜はこんな感じです。入り口。
拝殿前。
お店。
鷲神社の情報
開催日
11月の酉の日(平成30年は11月1日、13日、25日)
鎮座地(住所)
〒111-0031 東京都台東区千束3-18-7
アクセス
・東京メトロ日比谷線「入谷駅」より徒歩7分
・つくばエクスプレス「浅草駅」より徒歩8分
・東京メトロ銀座線「田原町駅」より徒歩15分
・東武線・東京メトロ浅草線・銀座線「浅草駅」より徒歩15分
・JR「鶯谷駅」より徒歩20分
周辺地図