花園稲荷神社(忍岡稲荷) 白羽の矢で願掛け!縁結びのご利益(東京都台東区)

縁談の願掛けをしたいと思ったら、上野公園にとっておきの神社があります。

今回は縁結びのご利益がある、花園稲荷神社(忍岡稲荷)についてお話していきます。

花園稲荷神社拝殿

主祭神は、
倉稲魂命(うがのみたまのみこと)
となります。

「忍岡稲荷(しのぶがおかいなり)」が正しい名称ですが、石窟の上にあったことから、俗上「穴稲荷」とも云われていました。明治六年(1873)に「花園稲荷」に改称されました。

五條天神社と隣り合わせに鎮座しており、五條天神社は健康祈願・病気平癒のご利益があります。

スポンサーリンク

花園稲荷神社の特徴

縁結びの「白羽の矢」

花園稲荷神社のご利益として、縁結びが有名です。

「稲荷神社で縁結びのご利益?」って思われるかもしれません。稲荷神社の神様である倉稲魂命は、五穀豊穣や商売繁盛、産業振興のご利益が有名ですので。

では、なぜ、花園稲荷神社が縁結びのご利益かというと、「白羽の矢」という神札があり、縁談(縁結び)、商談、就職などの縁にちなんだ願掛けをしてるからです。

それと、洞穴に穴稲荷というお社があり、そのご利益が、安産とも言われています。

昔は、掛茶屋が何件も並び、白羽の矢を売って大繁盛していたという記録もあるそうですよ。

縁談以外にも、五穀豊穣、商売繁盛、産業振興にも、人の縁、良縁が大事ですよね。

洞穴(ほらあな)に稲荷神社!?

表参道を進むと、右側に鳥居があり、その先は、洞穴となっています。洞穴の中には、お穴様と称される「穴稲荷」のお社があります。

このように、鳥居の先は洞穴になっています。
花園稲荷神社穴稲荷鳥居

赤い扉を開けると、中に入れます。
花園稲荷神社穴稲荷

洞穴の中は、撮影禁止になっていますので、写真はありません。

洞穴の中は薄暗い通路になっていて、突き当りを左に行くと、穴稲荷のお社があります。すこし薄暗いですが、静かで落ち着いた雰囲気があり、上野公園のパワースポット。

穴稲荷は洞穴にあり、このような神社は大変珍しく、花園稲荷神社にお参りの際は、穴稲荷の立ち寄ってお参りしてくださいね。

彰義隊の最後の激戦地(穴稲荷門の戦)

旧幕府軍の彰義隊(しょうぎたい)と明治新政府軍との間で戦った戊辰戦争の一つ。上野戦争の最後の激戦地が花園稲荷神社(忍岡稲荷)です。この戦いを「穴稲荷門の戦」と呼ばれています。

上野戦争が起こった経緯を簡単に説明すると、慶応四年(1868)、江戸幕府の最後の征夷大将軍であった徳川慶喜の警護や江戸の治安維持を行うための組織として、彰義隊(しょうぎたい)が結成されました。

慶応三年に第15代将軍・徳川慶喜が政権返上を明治天皇に行った大政奉還があり、徳川慶喜が水戸へ移りました。その後も、彰義隊は江戸に残り、新政府軍の兵士を殺害するなどの敵対姿勢が治まらず、新政府は、彰義隊へ解任を通告。

これにより、上野周辺で彰義隊と新幕府軍が衝突。彰義隊が最後の砦として戦った場所が、忍岡稲荷、すなわち、穴稲荷でした。

今回いただいた御朱印

御朱印は五條天神社にある社務所でいただけます。書置きで裏がシールになっています。
花園稲荷神社御朱印

花園稲荷神社オンラインツアー

花園稲荷神社の入り口は表参道と、奉納鳥居が連なる裏参道があります。五條天神社ともつながっています。
表参道は、五條天神社の表参道のすぐ隣になります。表参道を進むと、「穴稲荷」、花園稲荷神社の拝殿と続きます。
花園稲荷神社表参道

こちらは、裏参道です。五條天神社の裏参道にもなっています。今回は、裏参道から紹介します。
花園稲荷神社裏参道

裏参道は、奉納鳥居が連なっており、ちょっと幻想的な雰囲気のある参道です。
花園稲荷神社裏参道鳥居

裏参道の入り口には、狛犬が鎮座。立派な顔立ちです。
花園稲荷神社狛犬左
花園稲荷神社狛犬右

奉納鳥居がある稲荷坂を通ります。
花園稲荷神社稲荷坂
花園稲荷神社奉納鳥居
花園稲荷神社奉納鳥居

奉納鳥居をくぐった先に、花園稲荷神社の拝殿があります。
花園稲荷神社拝殿

拝殿の前には、お狐様。
花園稲荷神社狛狐左
花園稲荷神社狛狐右

表参道を少し進んだ先には、「お穴様」と称される穴稲荷のお社があります。
花園稲荷神社穴稲荷鳥居

この扉を開けて中に入ります。花園稲荷神社穴稲荷

穴稲荷の中は撮影禁止のため、写真はありません。中は洞穴となっていて、少し進んだところに、穴稲荷のお社があります。

くまさま。洞穴の中にお社があるなんて珍しですね。

昔は穴稲荷と称され、お穴様とお祀りするために洞穴にお社があったのですよ。

そうなんですね。洞穴内は少しくらいですが怖くなく、静かで落ち着いた感じがします。お穴様は優しい神様なのですね。

 

すぐ隣には、五條天神社もあり、健康祈願・病気平癒のご利益があります。五條天神社の記事はこちら。

健康に気を付けたいと思っているあなた。 健康祈願、病気平癒のご利益がある神社でお参りしてみませんか。 今回は、薬祖神を祀る、五條天神社...

花園稲荷神社の情報はこちら

御祭神

倉稲魂命(うがのみたまのみこと)

ご利益

縁結び、商売繁盛、就職、夫婦和合、子授け、安産

御朱印・御朱印帳

御朱印:あり(五條天神社にある社務所で書置きがいただけます)
御朱印帳:なし

祭事

4月11日:例大祭
11月11日:秋季大祭
毎月11日:月次祭
毎月牛の日:祭日

鎮座地(住所)

〒110-0007 東京都台東区上野公園4-17

アクセス

・JR山手線・京浜東北線・宇都宮線・高崎線・常磐線・上野東京ライン「上野駅」より徒歩5分
・東京メトロ日比谷線・銀座線「上野駅」より徒歩5分
・京成本線「京成上野駅」より徒歩3分

駐車場

上野公園などの近隣の駐車場を利用

周辺の神社

・秋葉神社(→地図
・矢先稲荷神社(→地図
下谷神社(→地図
五條天神社(→地図
上野東照宮(→地図
※神社名をクリックすると、その神社の記事が表示されます。

周辺地図



 うつ病が治った神社めぐりの軌跡をたどってみませんか? 

縁結び・仕事運アップまとめ

東京都の神社一覧

埼玉県の神社一覧

御朱印・御朱印帳図鑑

日記

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事



スポンサーリンク