地元に愛されている神社。
今回は、上戸田氷川神社(埼玉県戸田市)についてお話していきます。
主祭神は、
素盞嗚尊(すさのおのみこと)
です。
上戸田氷川神社の由緒
上戸田氷川神社は、永徳二年(1382年)に戸田城主桃井中務大輔直和が武運長久のために大宮氷川神社を勧請し、城内に(真言宗)亀宝山能満寺多福院を建て、当社の別当とし、旧上戸田村の鎮守氏神として祀られました。
明治六年(1893年)に村社となり、明治四十年(1907年)に旧上戸田村にあった羽黒社、道祖神社、山王社、稲荷社などを合祀しています。
今回いただいた御朱印
御朱印は境内にある社務所でいただけます。
上戸田氷川神社オンラインツアー
神社へは南側から入ります。
参道に入ると、大鳥居があります。大鳥居は寛政十年(1798年)に建立されたものです。
大鳥居の右側には、庚申塔があります。庚申塔は延宝元年(1673年)の10月に建立された、戸田市内で最も古いものです。
大鳥居をくぐった先に、狛犬が鎮座しています。
参道の左側には、力石、社務所、手水舎が並びます。
手水舎の先が拝殿です。
拝殿の左側に稲荷社。
稲荷社の隣には、二宮尊徳像。
拝殿の右側には、羽黒山大権現。
羽黒山大権現の隣には、芭蕉句碑。
上戸田氷川神社の情報はこちら
御祭神
【主祭神】
・素盞嗚尊(すさのおのみこと)
【合祀】
・羽黒社
羽黒権現(はぐろごんげん)
・道祖神社
猿田彦命(さるたひこのみこと)
・山王社
大山咋命(おおやまくいのみこと)
・稲荷社
倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
ご利益
厄難消除、商売繁盛、五穀豊穣、交通安全、家内安全
御朱印・御朱印帳
御朱印:あり ※書置き
御朱印帳:なし
祭事
6月30日:夏越大祓
10月第二日曜:例大祭
鎮座地(住所)
〒335-0022 埼玉県戸田市上戸田3-20-11
アクセス
・JR埼京線「戸田駅」または「戸田公園駅」より徒歩10分
駐車場
なし
周辺の神社
周辺地図