和楽備神社の令和元年登場!新しい御朱印帳と御朱印の紹介(埼玉県蕨市)

こんにちは、久川和人です。

埼玉県蕨市にある和楽備神社(和樂備神社)で令和元年に合わせて、新しい御朱印帳と御朱印がいただけるようになりました。

今回は、和楽備神社(わらびじんじゃ)の新しい御朱印帳と御朱印を紹介していきます。

和楽備神社拝殿

主祭神は、誉田別命(ほんだわけのみこと)となります。

平成31年に『和楽備神社』から『和樂備神社』に改称されました。

拝殿にある額がさっそく令和になっていました。
和樂備神社額

スポンサーリンク

和楽備神社の御朱印帳の紹介

和楽備神社の御朱印帳は、平成31年4月25日に頒布が開始されました。表紙は、蕨市の伝統織物である『蕨双子織』となっています。

こちらがその御朱印帳
和楽備神社御朱印帳

御朱印帳には、和楽備神社の由緒書、蕨双子織特製しおり、双子織ブックレットが付いています。
和楽備神社ブックレット
和楽備神社蕨双子織特製しおり

蕨双子織とは
江戸時代に蕨宿が中山道に置かれ商工業が栄え、木綿織物の産地として知られました。
幕末には輸入綿糸を用いた『二多子織』を生み出し、明治中期には国産化された双糸を用いた『双子織』を完成させました。
これらの二つの織物の総称を『蕨双子織』と呼んでいます。

和楽備神社の御朱印の紹介

つぎに、令和元年五月から頒布された御朱印を紹介します。大きさは、大、小とあり、大は見開き、小は御朱印帳に記帳いただけるものと同じになります。いずれも書置きで、和楽備神社特製しおりが付いています。

今回は、大を選びました。
和楽備神社御朱印(大)

なお、御朱印帳に記帳していただける御朱印は1種類のみです。書置きの御朱印(小)も同じデザインです。
和楽備神社御朱印

和楽備神社の詳しい情報についてはこちらの記事もご覧ください。

蕨市で観光スポットと言えば、ここ。 今回は、和楽備神社(わらびじんじゃ)についてお話していきます。 主祭神は、 誉田別命(ほんだわ...

和楽備神社の情報はこちら

御祭神

【主祭神】
誉田別命(ほんだわけのみこと)
【合祀祭神】
素盞嗚尊(すさのおのみこと)
天照大神(あまてらすおおみかみ)
木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
天津児屋根命(あまつこやねのみこと)
猿田彦之命(さるたひこのみこと)
大山咋命(おおやまくいのみこと)
大山祗命(おおやまつみのみこと)
蕨城主渋川公(わらびじょうしゅしぶがわこう)
菅原道真(すがわらのみちざね)
倉稲魂命(うかのみたまのみこと)

鎮座地(住所)

〒335-0004 埼玉県蕨市中央4-20-9

アクセス

・JR京浜東北線「蕨駅」西口より徒歩15分

ホームページ

http://www.warabi.ne.jp/~jinja/

周辺地図



 うつ病が治った神社めぐりの軌跡をたどってみませんか? 

縁結び・仕事運アップまとめ

東京都の神社一覧

埼玉県の神社一覧

御朱印・御朱印帳図鑑

日記

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事



スポンサーリンク