ここ一番の大勝負!!
運も実力のうちとは言いますが、毘沙門天に力を借りてみませんか?
今回は、企業経営者や億単位を稼ぐトレーダーが密かに足を運ぶという、末廣神社についてお話していきます。
主祭神は、
宇賀之美多摩命(うかのみたまのみこと)
武甕槌命(たけみかづちのみこと)・・・毘沙門天
となります。
毘沙門天は、別名、多聞天と呼ばれており、勝運向上、疫病鎮め、厄除、財運向上、福徳繁栄など様々なご利益がありますよ。
日本橋七福神めぐりの1社となります。
日本橋七福神めぐりについて知りたい方は、以下の2つの記事を見てくださいね。
→2時間で開運が手に入る!日本橋七福神めぐり。
→日本橋七福神めぐりを御朱印とともに紹介します。
Contents
末廣神社の特徴
お金持ちになりたい人必見、密かなブーム
あなたはお金持ちになりたいですか?
「お金はいっぱい持っているからいらないです~。」って人以外は、お金持ちになりたいですよね。
末廣神社は、延宝3年(1675)の社殿修復の際、末廣扇(縁起の良い扇)が見つかったことから、末廣神社と名づけられました。
縁起の良いこと、お宝が出土したこともあり、末廣神社は、成功を収めた企業経営者や億単位を稼ぐトレーダーが密かに足を運んでいるそうです。
そのような勝負ごとに勝ち続けた人たちが通っているということは、その人たちの思い(パワー)が集結しています。
そのような環境(パワースポット)に入ることで、あなたも勝負ごとに強くなるパワーをもらえることになるのです。
ぜひ、そのパワーを吸収しに行きましょう!
小さな祠。大きなパワー
狛犬の後ろにご神木があります。
そのご神木の根元に、小さな祠があります。
この地は、江戸時代に吉原(葭原)が最初にできた場所として、大いににぎわっていました。
その守り神(鎮守)として、武家や商人、職人、町人たちにたいへん親しまれていました。
そのように吉原を守ってきたご神木。計り知れないパワーを秘めています。
ぜひ、祠にもお参りして、そのパワーももらってくださいね。
祠をお参りするときに、拝殿と同じように、二礼二拍手一礼すると良いですよ。
今回いただいた御朱印
御朱印は2種類あり、拝殿横の社務所でいただけます。
初穂料は、各300円。
末廣神社オンラインツアー
神社の入り口です。
鳥居の左側に由緒があります。
鳥居をくぐると、左側に手水舎があります。
進むと左右に狛犬が鎮座しています。
さらに進むと左側に祠があります。
さらにアップ!!
非常に小さいので、見落とさないでくださいね。
正面が拝殿です。
写真だと見えずらいですが、拝殿の左側に社務所があります。
■2017年4月29日撮影
末廣神社の情報はこちら
御祭神
宇賀之美多摩命(うかのみたまのみこと)
武甕槌命(たけみかづちのみこと)・・・毘沙門天
ご利益
勝運向上、開運、病気平癒、厄除け、財運向上、福徳繁栄
御朱印・御朱印帳
御朱印:あり
御朱印帳:なし
祭事
1月1日:歳旦祭
2月3日:節分祭
5月:例祭日
6月30日:大祓式
12月31日:大祓式、除夜祭
鎮座地(住所)
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2-25-20
アクセス
東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅
東京メトロ日比谷線 人形町駅
都営地下鉄浅草線 人形町駅
都営地下鉄新宿線 浜町駅
駐車場
なし。近隣にコインパーキングあり。
周辺地図